Cheerfull days

この日記は移転しました.移転先はここです.

サッカーとかアイスホッケーとかKOTOKOとか応援しています.

あわせて読みたい


follow togawa at http://twitter.com

最新の日記はこちら. 各記事への直リンク大歓迎.
御意見,御感想はこちら 子どもはこっちを見てね!

日記の更新時刻はdi.cgiの取得を推奨. RSSはrss.cgi

検索エンジン経由の方へ: 情報が見当たらない場合は,下の「簡易全文検索」をお試しください.


hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.7

2006年09月06日(水)

#1 噂話

JOYSOUNDとDAMに「踊る赤ちゃん人間」が入るらしい. この勢いで「踊るダメ人間2006」もよろしく.

2006年09月09日()

#1 おきたー

体が五勤二休に慣れたのか,今日はいつもより2時間遅れの起床.

2006年09月16日()

#1 いちにち

まずは指定席:

9時に渋谷の映画館 Q-AX に行って指定席を確保…しようと思ったら,僕の前に並んでいた30人ほどは 全部違う映画の整理券を確保していた. 「時かけ」の指定券を取ったのは 僕が最初だったらしい(ただし,前日売りもあって,一番欲しかった席は取られていた).

酸素カプセル:

劇場公開が14時からで暇なので,それまでに噂の「 酸素カプセル 」に入ってみようかなぁと思った. 京ぽん2でぐぐったら,なんかそれらしき店が 1店 確認できたので, メールで「11:00から(つまり最初から)」と攻撃したら, 「15時からなら空いてます」と言われた. しかしそれでは時かけの上演時間とかぶってしまうので,17時からということで手を打つ.

暇つぶし:

マンガ喫茶で頭文字Dを最初から読み返す. ホンダ車は最初しか出てきませんか先生!

時をかける少女:

ちなみに日記には書いていませんでしたが, 今まで新宿テアトルに2回観にいってたので今回が3回目です.

THX 認定の映画館なんでどんなもんかなぁと思っていたら,これはたしかにすごい. 劇中の携帯の音を実機と勘違いしたり, あのシーン\ では,右斜め後ろとか左斜め後ろから音が聞こえるし.

そうそう,肝心のストーリーを書いてませんが,とりあえずは「見ろ!!」とだけいておきたい.Watch or die.

酸素カプセル:

その後は酸素カプセルへ. 中で店員のおねーちゃんと協議した結果,カプセル50分と鼻からの吸入20分というのがお薦めらしいのでそれにする.

まずカプセル.気圧が上がるので,何回も「耳抜き(トンネルに入るとよくやる,唾を飲み込んだりして耳の痛いのをなおすアレ)」をする. そのうち気分が良くなって寝そうになるが,いよいよ本格的に眠くなってきた時に時間終了.劇的な効果はないけど,店員の言う通りに通うと良くなるのか? それとももっと疲れてる時に行くといいのか? 今後も要検証.

J2:仙台vs札幌:

VEGAS関東のK氏とユースでおなじみK氏と一緒に新宿のバロンドールで観戦. 引き分けに絶望.


2006年09月17日()

#1 またーり

特にやることもないので家で昼寝.

2006年09月18日(月)

#1 あさー

吉野家に行って(11時からの牛丼復活祭など関係ない!),暇なのでおねツイ観賞してから出発.八王子から横浜線経由.

#2 PRIDE OF NIKKO (プライドカップ: 西武(仮)vs日光)

到着:

開場30分までに既に列が出来ている. 新横浜の熱心さは頭が下がるね. 東伏見もがんばらないと.

姫〜:

新横浜なので, 旭野奈々 さんも登場.

新チーム名発表:

「西武プリンスラビッツ」らしい. ちなみに女子は「西武プリンセス ブライド ブレイブ ラビッツ」に決定.

そしてチーム名が決まった瞬間に新しいジャージを着る姫! 用意してたんだねぇ.

1ピリ:

いきなり5点も取られてるんですが…….

2ピリ:

なんとか1点に抑える,

3ピリ:

6人攻撃することもなく,マターリと終了. 7-0で敗北,

東伏見の名称が変更に!:

試合後に張り出された(新チーム名が書いてあるので,試合前には張り出せなかったのだろう)を見ると,東伏見アイスアリーナの名称が変わっていた. 「ダイドードリンコ東伏見アイスアリーナ」らしい. 来週のオープニングシリーズもダイドーがスポンサーについてくれるようだ.

#3 フジテレビのF1特番

録画しておいたのを見る. やっぱり最後に「ここはモナコ・モンテカルロ,絶対に抜けないっ!」が来るカー. でも,YouTubeにあった残り5周からの完全版は削除されてるし, 今回の放送でもだいぶカットされてるなー.しくしく.

2006年09月20日(水)

#1 疲れた……(ヤマザキナビスコカップ: 千葉vs川崎)

フクアリまで:

フクアリには初めて行ったのだが,駅から南に10分ほど歩くと着く.

幻のゴール:

当日券売り場でチケットを買って,アウェー側自由席に向かおうとすると, スタジアムを半周しなければならないことが判明. これもアウェーの洗礼か.

で,半周してる間に,なんかゴール入ってるし……

反撃開始:

さっきのゴールは市原だったらしい.さらに前半のうちに もう1点取られてやばげな感じ.

しかし,後半についに川崎がゴール! 沸き立つ周囲に「あと1点だ.あと1点取ろうぜぃ!!」と状況を思い出させる. busket caseは歌わず,さらなる反撃を期待するムードが高まる.

そして,前のゴールから7分後(すみませんスーパーサッカーの 試合結果 見ながら書いてます),ジュニーニョが決めて同点!! ここでついに「busket case」の封印が解かれる. しかし既に喉をやられていた僕は「青黒く〜,光る星とともに」のあたりが声が出なかった.

これで,アグリゲートスコアも4-4.アウェーゴール数も同じ. その後後半終了まで試合は動かず,延長戦へ.

延長戦へ:

延長戦も同じ様に進み,このままPK戦か? と思った延長後半14分, 向こう側のゴール前にボールが行った……と思ったら,なんとPKのジャッジ! (後から聞いた話だと,森勇介がハンドを犯したらしい) これを阿部勇樹が冷静にゴール左上隅に決め,この時点でほとんど勝負あり. その後2,3プレイ後にゲーム終了.

双方の応援:

まずジェフ.コアブロックがほとんど全員リズムに合わせて跳ねているのが印象的. スカパーで映る仙台のコア席とはえらい違いだ. やはりリズムと関係なくバラバラに飛ぶのは意味がないのか? 要検討.

そして川崎.えーと,「フロンターレ!」のコールのリズムが変わっています. 今までだと「フローンターレ!(どんどんどどどん)」とドラムのリズムと一緒に叫んでいればいいだけだったが, 最近はドラムとドラムの間が非常に短い. ドラムの速さに関係なく,ドラムが鳴り終えたら「フロンターレ!」と早口で言わないと次のドラムとかぶってしまう.久しぶりにフロンターレの応援をする方は要注意.


2006年09月22日(金)

#1 Q急に/Vバカンスが/K来たので

諸事情により取っていなかった夏休みがもらえたので,これ幸いと美容院に行って髪切ったり,時をかける少女(4回目)を観にいったり.


2006年09月23日()

#1 アジアリーグアイスホッケー

今日から開幕:

まずは,スポンサーのダイドードリンコさま,ありがとうございます.

午前中に会社でTOEICがあったので,駅のタクシー乗り場まで行ってタクる. 1400円ぐらいなり.

第1試合: 西武プリンスラビッツvs日本製紙クレインズ:

いつもの方と混じって応援. 社員応援団との連携もうまくいっているようだ. とりあえず「『ラビッツ』って言うところを,全部『ラービッツ』に変えた方がノリが良くなるのではないでしょうか」と提案しておく (例: 「プリンスラビッツ!(どんどんどどどん)→プリンスラービッツ!(どんどんどどどん).

試合は1ピリ13分でプリンスラビッツが先制. その後2ピリ5分に追い付かれるが,その2分後にまたゴールで突き放す. 最後は「エンプティの帝王(勝手に名付けた)」パーピックのエンプティゴールで3-1とし,そのまま試合終了.

それにしても,得点時にうちらが歌った(社員応援団は着いてこられなかったみたい)のが,「千葉ロッテの『エリーゼのために』」ってのはどうよ. いや,俺はいいと思うけど.

第2試合: 日光神戸アイスバックスvs王子:

日光側のゲーフラが熱かった.

試合は,1ピリ5分に村井が決めてバックス先制. 2Pは特に動きはなかった.でも,反則が多くてパワープレイ/キルプレイが一番多かったのもこのピリオドだったけど.

3ピリ.1分に辻が,そしてその32秒後に正和が決めて3-0!!! ここで「後は無失点で行こうぜ!」と言ったら,その3秒後にロングシュートを決められうる. しょぼん. 太鼓屋さんからは「だから,そういう事言うなって言っただろ!!」と怒られる. 試合後に話したところ,そういう事(無失点)を一人でぽーんと言うと,何故かその直後に点を取られるパターンが多いらしい. 一種のジンクスになっているようだ. 次回からは気を付けよう.

その後は特に動きはなく(つまり,王子の6人攻撃も日光のエンプティシュートも決まらず),3-1で試合終了. 開幕戦であの王子に勝つなんて……Good Job!


2006年09月28日(木)

#1 プレゼントのお知らせ

先週の土曜日にTOEICを受けたのですが,結局解説本は新品同様のまま残ってしまいました. ということで,今からTOEICを受ける人にこの本をプレゼントしたいと思います.

注意事項:

応募方法:

メールか御意見御感想フォームにて受け付けます.先着1名.

以上、9 日分です。
先月 2006年09月 来月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

Powered by hns-2.19.7, HyperNikkiSystem Project

この日記の更新時刻は, これらのアンテナ で分かります.


S.Togawa <toga@puyo.org>