Cheerfull days

この日記は移転しました.移転先はここです.

サッカーとかアイスホッケーとかKOTOKOとか応援しています.

あわせて読みたい


follow togawa at http://twitter.com

最新の日記はこちら. 各記事への直リンク大歓迎.
御意見,御感想はこちら 子どもはこっちを見てね!

日記の更新時刻はdi.cgiの取得を推奨. RSSはrss.cgi

検索エンジン経由の方へ: 情報が見当たらない場合は,下の「簡易全文検索」をお試しください.


hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.7

2004年01月01日(木)

#1 あけましておめれとーごさいます

ことしも適当に頑張りつつ適当に壊れながら頑張ってまいります.よろしくお願いします.

2004年01月02日(金)

#1 あきば

年末にワンダースワンを入手したのでぷよ通を探したけど.発見できず.

2004年01月03日()

#1 自分メモ

買うもの:

#2 明治神宮

献血に行こうと思い,10時まで暇なので明治神宮へ初参拝. おさいせんを投げたり,絵馬を見たり. 目に付いた絵馬は次の3つ. ……ええ,最後は私ですが,何か?

ちなみに原宿駅に:

「プライド」(格闘技でも右翼映画でもなく,1月からの月9ドラマ)の広告が大量に貼ってあった. アイスホッケーが取りあげられるのはうれしいけど, 「月9」「野島伸二」「キムタク」「坂口憲二」まで揃えられると,逆に見る気なくすんだよなぁ.

#3 初ヌキ(血)

その後献血へ. 今回は有楽町の交通会館の中にある献血ルームを選んでみました. マンガの数は「極小」というところでしょうか. 成分献血.途中,箱根駅伝の中継で,城西大学が繰り上げスタートになるのを見てたり.

#4 デジカメ購入断念

有楽町のビックカメラへ. デジカメコーナーで,「Ayuはブレない」こと,DMC-FX1に興味をもつが, 「そもそも使うあてがない」事に気づいてなんとか思い留まる. 試合の時は応援に集中してるしねぇ.

#5 秋葉で価格調査

秋葉でDMC-FX1の値段を見てみる. しかし,15%ポイントが付くビックカメラよりも,素の値段で高いっつーのはどういうこっちゃ.

2004年01月04日()

#1 「ネットの脆弱さに警鐘」国立大研究員が個人情報を公表

朝日ってとことん情報が遅いのね.
今日のポイント「officeさんは国立大学の男性研究員(40)」.
へぇーへぇーへぇー.

#2 マジスパ初め

チキンの涅槃. メープルクッキーとタオルをもらった.

#3 観戦初め: ラグビートップリーグ: 東芝府中vsNEC

移動中:

今日は京王線は飛田給に臨時停車しないのねん.

入場:

「場内でのデジタルカメラおよび一眼レフカメラでの撮影は禁止」らしい. ということは,二眼レフとか,一眼レフ未満(何)の撮影はいいんですね!

前半終了 7-18 NECリード:

東芝はバックスの人数がいつも足りていない印象を受ける. ところで,NECの応援コールは「NEC! NEC!」なんだけど,つい「DVD!」と(略)

トップイーストリーグプレーオフ:

釜石シーウェーブスが三菱重工相模原に勝利.

この結果,釜石は, トップカンサイ,トップキュウシュウの各リーグの2位チームと総当たり戦(トップリーグチャレンジシリーズ2)を行う. 1位の場合,トップリーグ9位チームと入替え戦.入替え戦に負けるとトップイースト残留.総当たり戦で2位,3位でもトップイースト残留.

ちなみに,ここでトップリーグから何チームトップイーストリーグに降格してくるかで, 来年のトップイーストリーグに某弊社が残れるかどうかが割と影響される(笑).

試合終了 21-49 NEC勝利:

後半も「あらあらあら……」という展開で,NECが2トライを先制. そんな中,東芝府中が1トライを返して場内が盛り上がり,その後のキックオフから, NECのパスをインターセプトした東芝府中・松田が80ヤード独走トライ! 神降臨!!

最後,ロスタイムに入ったところで(ロスタイムは1分),NECにペナルティがあたえられる. 「ここでPK選択して,蹴って終わりーだと萎えるなー」とか思ってたら,きっちりと狙ってくる. ところが,このPKのボールを東芝府中が拾い,あわやトライかという突破を見せるも, NECがボールをインターセプトしてタッチラインに蹴りだして終了.

帰り:

試合終了後は,特急が飛田給に臨時停車していた.

#4 本日のスポニチ

アレ面(謎)のメイン記事が「もえたん」なんですけど…….

2004年01月06日(火)

#1 蹴球

後援会情報によると,今週末の某弊社の入替え戦は「熊谷C」らしいです. あと,1/18(日)は,2試合とも「熊谷B」らしいです(時間未定).

#2 今日の自主練

#3 てなわけで今日の購入物


2004年01月07日(水)

#1 ニセで死に気味

4時間残業とかやってます.

2004年01月08日(木)

#1 flets.netの問題点

ふみ.こういう時にサイトローカルがあれば(以下略).

2004年01月09日(金)

#1 IRCサーバ試験運用終了のお知らせ(DTI)

ともちゃさん 経由.廃止日は1/30.

2004年01月14日(水)

#1 .orgねた

「.orgが取消」ではなく「.orgのうち,国際化した名前のドメイン(日本語.orgとか)」が取消になる,という話なので,ここには影響ない模様.

2004年01月18日()

#1 近況

えー,最近は「韓国の最終兵器」こと「ラグナロクオンライン」にはまっていまして, こっちの方はおろそかになっています.まぁ仕事が忙しいせいもあるのですが.

2004年01月20日(火)

#1 よりによって今日気づくとは

仙台のシーズンチケットの入金(昨日まで)忘れた……_| ̄|○

2004年01月22日(木)

#1 しごと

ようやく終わりが見えてきた……(いや,悪い意味じゃなくて).

2004年01月23日(金)

#1 FreeBSD CURRENT にあげてみた

今まで,acpi_toshiba(東芝ノートPC用ACPI) は,5.1-RELEASEに対するパッチとして提供されていた. それが今度ソースツリーに入ったらしいので. ちなみに5.2-RELEASEには入っていない上に,ベースとなるACPIのソースが変わったので, パッチを作りなおす必要があるかもしれない.

acpiconf -i (バッテリ):

検体は1年2ヶ月使った PORTEGE 2000.一部伏字.
 togawa@nayuki:/usr/src/sys$ sudo acpiconf -i 0
 Battery 0 information
 Design capacity:        17280 mWh
 Last full capacity:     15325 mWh
 Technology:             secondary (rechargeable)
 Design voltage:         10800 mV
 Capacity (warn):        313 mWh
 Capacity (low):         0 mWh
 Low/warn granularity:   10 mWh
 Warn/full granularity:  10 mWh
 Model number:           XM2043P02   
 Serial number:          10000*****
 Type:                   Li-ION  
 OEM info:               

 togawa@nayuki:/usr/src/sys$ sudo acpiconf -i 1
 Battery 1 information
 Design capacity:        38880 mWh
 Last full capacity:     33415 mWh
 Technology:             secondary (rechargeable)
 Design voltage:         10800 mV
 Capacity (warn):        669 mWh
 Capacity (low):         0 mWh
 Low/warn granularity:   10 mWh
 Warn/full granularity:  10 mWh
 Model number:           G71C00004210
 Serial number:          24000*****
 Type:                   Li-ION  
 OEM info:               
あれ,「現在のキャパシティ残量」は見られないのかな?

CPU速度制御:

acpi_toshibaでは,CPUの速度は hw.acpi.toshiba.cpu_speed で制御(標準の hw.acpi.cpu.* とは違う). しかも0が全力運転で7が省力運転という仕様(これも標準の hw.acpi.cpu.* とは違う).

#2 speedstepd

五反田さんがこの前話してたのはこれだったのか(←FreeBSD Pressちゃんと読みなさい). 週末に acpi_toshiba に対応させてみるか.

#3 今日のdmesg

AirH"カードを差したときと思われる.
lock order reversal
 1st 0xc31c5838 filedesc structure (filedesc structure) @ /usr/src/sys/kern/sys_generic.c:901
 2nd 0xc0924ae0 Giant (Giant) @ /usr/src/sys/fs/specfs/spec_vnops.c:377

#4 かえり

「火曜日は定時! 定時! 定時!!」と言い残して退社.

#5 サポティスタ

昨日, 「スカボローの最も輝かしき日」という記事と「パセリ、セージ、ローズマリー、それからタイム」という記事が並んでいて(しかもどちらの外部の記事へのリンク), 「おおっ!」と思ったんだけど,今日見たら間に違う記事がはさまっていた. ちょっとがっかり.

2004年01月24日()

#1 今日は観戦日

とりあえず出かけるかな,と思って駅に行く. 途中で入ったうどん屋で,今日トップリーグチャレンジシリーズ 「釜石シーウェーブスvs豊田自動織機」が駒沢であることを知る. 勝った方がトップリーグ9位との入れ替え戦. 今から行けば後半には間に合うか!?と思い,吉祥寺→渋谷経由で移動開始.

だがしかし:

ちょうど吉祥寺を出発しようと思ったころ, KAMMY氏 から「釜石3-豊田19/前半18分/もうだめぽ」というメールが (行動読まれてる!?).あのKAMMY氏が試合開始20分で「もうだめぽ」というぐらいだから こりゃ相当だな,と思い,駒沢行きは中止. 秩父宮での「クボタスピアーズvsヤマハ発動機(愛称ジュビロ)」「三洋電機ワイルドナイツvsリコーブラックラムズ」に行くことに変更.

#2 トップリーグ: クボタスピアーズvsヤマハ発動機(愛称ジュビロ)

到着時に後半10分で7-14でヤマハリード. その後しばらくはクボタが押し気味に試合を進めたが,10メートルラインより前には どうしても進めない. そうこうしているうちにヤマハが1T1Gで差を14点に広げ,あとはクボタが攻めている裏をヤマハにとられる,という,まるでどこかのサッカーチームを見ているような展開. 結局7-35で終了.

#3 トップリーグ: 三洋電機ワイルドナイツvsリコーブラックラムズ

(yet)

#4 明日のトップリーグ: サントリーサンゴリアスvs東芝府中ブレイブルーパス

府中対決.1位対3位.東芝府中にも優勝の可能性があるだけに負けられない.

#5 本日21:25からのFAカップは必見

5部相当のスカボローがあのチェルスキーに挑む. JSPORTS2で生中継(!!)

#6 できるだけ短くまとめるRSS

自分の理解のためにまとめておく.つっこみ大歓迎.

ものすごくまとめたもの:

RSSとは「サイトの要約」を配布するためのもの. サイトをブラウザではなくRSSリーダで閲覧することが可能になる.

もうちょっと詳しいもの:

RSSとは「サイトの要約」を配布するためのもの. サイトを記事単位に分割して配布することが容易になる.

今までのサイト閲覧は,HTMLで書かれたサイトの文をブラウザが解釈して 表示し,それを人間が目で理解する,というもの. 「どこからどこまでが1つの記事か(あるサイトでは<P>〜</P>かもしれないし, あるサイトでは<h1>から次の<h1>までかもしれない)」「どこまで読んでいたか」 というのを,人間が目で見て理解する必要があった.

RSSでは,「どこからどこまでが1つの記事か」ということを定義できる. これにより,専用のRSSリーダを使えば,より「記事単位」での閲覧がやりやすくなる.

また,RSSリーダが蓄積している過去のRSSと,今取ってきたRSSを比較することにより, 「どの記事が未読か」「どの記事が既読か」ということを容易に判断することができる.

ちょうど,メールが1通単位で読めて,未読/既読が管理できるような感覚になる, というと分かりやすいだろうか.

#7 FAカップ: スカーボロvsチェルシー

さて,アレ風な文体で書いてみるぞ.

試合が始まって驚いた.5部のスカーボロと,アブラモビッチ資金がつぎこまれたチェルシーが,驚くほど噛みあった互角の戦いを繰り広げているではないか. 大抵こういう試合は,下位ののチームがガチガチに守り,それを上位のチームが崩していく,という構図がお約束だ. だが,ホームの声援に後押しされたこの勇敢な5部のクラブは,チェルシーの攻撃をしっかり読んでボールを奪い,サイド攻撃に活路を見出していく. 10分にコーナーキックからチェルシーが得点を奪うが,これは半ば「交通事故」のような印象すら受けた. 先制点を奪われた後も,(おそらくチェルシーがいくぶん攻勢を緩めたからかもしれないが)スカーボロは慌てず騒がず,それ以前と同じ互角の試合を展開していく.

前半が終了し,スコアは0-1だった.スタジアムは温かく,そして攻撃的な拍手と歓声に包まれた. それは「チェルシー相手に0-1なら上出来」という憐憫の情とは,明らかに違った.

後半もそれまでと変わらず,スカーボロとチェルシーは互角の試合を行い,観客はホームチームを後押しした. 一度,チェルシーの選手がペナルティ・エリア内でハンドを犯したように(少なくとも僕と,それを目の前で見ていたスカーボロファンの観客には)見えたシーンでは,観客は本気で怒っていた.

試合に言い訳を見付けることはたやすい. 僕らはよく「相手はビッグクラブだから」とか「この大会は重要じゃないから」とかいう言い訳を見付けがちだ. しかし,彼らは違った. たとえ相手がどんなに強かろうと,目の前の試合には勝たなければならない. 決して最後まで諦めずにプレーする.声援を送る. そんな「フットボール純愛一直線」な彼らを見て,既に「フットボールすれからし小姑」になってしまった僕は,とてもとても羨ましかった.

結局,スカーボロは最初に失った1点を取り返すことなく90分を終え,「順当に」チェルシーが勝利した. しかし,スカーボロとそのファンが見せてくれた精神を,僕は忘れないだろう.


2004年01月25日()

#1 ううむ

-current はさすがに一筋縄ではいかんのぉ.

#2 デジカメを買った

「Ayuはブレない」こと,LUMIX FX5を(遂に)購入. カタログに「USB マスストレージクラス」と書いてあったのを信頼. 一般のご家庭に普通に転がっているFreeBSDでも,ちゃんとda0として認識され,da0s1をmsdosとしてmountすることでデータ取り出し可能. いけている.

2004年01月26日(月)

#1 自分用メモ

PR:59897(うちでも出てる):

高負荷時に出るっぽい.

うちで出ている lock order reversal:

 1st 0xc2eb4538 filedesc structure (filedesc structure) @ /usr/src/sys/kern/sys_generic.c:901
 2nd 0xc0925e80 Giant (Giant) @ /usr/src/sys/fs/specfs/spec_vnops.c:377
どうやら,次のコマンドを発行すると発生するらしい.一部伏字.
ssh -f -L 1143:localhost:143 foo.example.com ping -i 60 localhost > /dev/null 
結局 send-prしますた.

#2 ちゃうちゃう

イースト10では最下位じゃなくて9位だ(細かい).って,そういう問題でもなく.

某弊社は入れ替え順位(トップイースト10の下位2チームと関東1部リーグの上位2チームによるトーナメント戦の順位)が1位になったので,「(トップリーグから降格するイースト管轄のチーム数)+(イーストの上位2チームのうちトップリーグに上がれなかったチーム数) = (以下『落ちチーム数』とする)」が4にならないと降格はない.

先週(第11節終了)の時点で,トップリーグから降格する可能性のあったイースト管轄のチームは2チーム(リコー,セコム). また,イーストの上位チームのうち,日本IBMは既にトップリーグ昇格を決めていたので,この時点で「落ちチーム数」は最大で3. よって,実は先週の時点でトップイーストリーグ残留が決定していた.


2004年01月27日(火)

#1 JIHL: コクドvs日光

「うえののゴールが見た〜い〜〜」の声援も虚しくノーゴールが続く今日このごろ,皆様いかがお過ごしでしょうか?(挨拶)

#2 日本アイスホッケー年鑑(平成14年-15年)

これはすごい. 国内の大会の記録が載ってるんだろうなぁ,と思ったら,それ以上に 「国際大会参加報告書」が楽しかった. アジア大会や世界選手権の団長,監督,コーチ,審判(!!)が連盟に提出した(と思われる)参加報告書がそのまま(たぶん)掲載されている.

世界選手権報告書の一部:

日本の失点は,10点中7点がイーブンであった. 特に相手ゾーンでフォアチェックをかけて,45度のFWに日本DFがチェックに行った場面からカウンターを受け,2-1や3-2の状況を作られての失点が目立った. 状況を読まず,むやみなチェックでチャンスを与えていた.

世界U-20選手権報告書の一部:

イギリスは(中略)ホテルでは,窓からコインを投げ,ラトビアの子供たちが拾うのを見て笑っている選手が何人かいて,スポーツマンの気質に欠けていたと思う.

うへ.よく見てるな.

(日本選手のメディカルチェックでは)全体的に体脂肪が多いのが気になった.普段の食生活,特にファーストフード(原文ママ)の食べ過ぎが原因ではないかと思われる.

アイスホッケー選手の理想的な体脂肪ってどれくらいなんだろ. ある程度付いてた方がいいのかも知れないが.寒いし.


2004年01月28日(水)

#1 sourceforge.jp を設定する

ふと思い立って,あるプロジェクトを登録してみる. 全般的にメニューの位置が分かりづらい気がしたので,メモ.

全般:

トラッキング:

ML:

#2 エスタロンモカは

胃にくるのぉ.

#3 sourceforge.jp のダウンロードサーバ

apache 2.0 の proxy と相性が悪いようだ.

2004年01月31日()

#1 JIHL: コクドvs日本製紙クレインズ

今日は初の試みとして,コクド社員応援団の真向いに陣どってみよう. もっともそうすると回りは当然コクドファンだらけだと思うが.

以上、19 日分です。
先月 2004年01月 来月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Powered by hns-2.19.7, HyperNikkiSystem Project

この日記の更新時刻は, これらのアンテナ で分かります.


S.Togawa <toga@puyo.org>